JR総武本線・千葉駅から成田駅、銚子駅方面に一つ先の東千葉駅東南、直線距離で約1.5kmのところにある。(或いは京成千葉線・千葉中央駅から東へほぼ等距離である)。旭町には丁はなく番地が1~30がある。
東千葉駅南口
一番分かり易く行くなら東千葉駅から真直ぐ南へ歩くと東金街道(国道126号)と交わる所に本町2丁目交差点があり、そこを左折(東入る)すると、亀井町を経て旭町に至る。(本町2丁目交差点を右折(西入る)すると京成千葉線・千葉中央駅がある。)
実際は本町2丁目交差点の手前、広小路交差点を左折し鶴沢町を経由し、東金街道の南に接している旭町に行った。旭町の南には更に亀岡町がある。即ち旭町の北は鶴沢町、西は亀井町、南は亀岡町と鶴1亀2の鶴亀に囲まれている。鶴沢町は後に登場予定。
下が北
左上に旭町がある。
千葉市が制作のマップは、以前千葉中央駅に設置のものが方角が真逆と言う間違いがあり指摘し訂正させたことがあった。背景がグリーンは濃くて文字が見難い。これも千葉市以外外国も含め全てそうだが薄い色にするよう提案し了解してもらっているが既設のものが多く訂正には至っていないようだ。
(千葉市のセンスの無さたるや世界ワーストワン!)
旭町交差点
旭町バス停
旭町公園
旭町掲示板
旭町自治会館
旭町2
旭町1の標識は(歩いていたおばさんに訊いて一緒に探してもらったが)無かった。