三島市-14(加茂)

2019/12/13投稿の三島市ー2(京都風地名ー2)で賀茂川神社と加茂川町の「か」の字の違いに付き、私は先に賀茂川があったのを画数が多くなるので加茂川町にしたのではないかと推測した。

これに対し、三島市役所商工観光課・井上さんから下記説明があった(概要を記す)。

加茂川町は昭和41年に新しくできた町で、宮町の一部がまとまって成立した。その町名は同地に鎮座する賀茂川神社に因んで付けられたが、何故「加」にしたか理由は不明である。

(以上、「加」に関しては尚不明だが、私が賀茂川神社に由来があるのではと言う推測は当たっているようである)

説明は更に続く。

加茂川町に隣接して「加茂」と言う大字もある。これは元々「下賀茂」と呼ばれていた小字があり、その「賀茂」を「加茂」に改め、昭和54年に大字名として成立した。なお、この大字「加茂」から更に北東の箱根山へ入った地域に「上賀茂」と言う小字名が残っている。

そんなこんなで「加茂」に興味が湧いたこと、及び「加茂」は丁度富士見台の坂を下ったすぐの所にあるので歩いて来た。

 

加茂

バス停

f:id:hondatad:20200107171539j:plain

 

加茂

64番地

坂の上程番地は大きく下がる程小さくなる

f:id:hondatad:20200107171633j:plain

f:id:hondatad:20200107171657j:plain

f:id:hondatad:20200107171723j:plain

f:id:hondatad:20200107171756j:plain

f:id:hondatad:20200107171822j:plain

 

かも公園

f:id:hondatad:20200107172620j:plain

 

加茂

6番地

電柱表示で1番地を探したがこれより小さな番地は見付からなかった

f:id:hondatad:20200107172039j:plain

f:id:hondatad:20200107172107j:plain

f:id:hondatad:20200107172007j:plain